忙しくて時間がないと感じている人ほど!?「充実した1日だったな」と思える時間の使い方とは?

みなさんこんにちは!

わたるです!

 

 

突然ですがみなさん、

 

時間がないなぁ

 

って思ったこと、

ないですか?

 

 

特に学生だと、

部活をやったり授業

受けたりで、

 

自分がやりたいことだったり、

やるべき勉強にあてる時間が

ないことってありますよね。

 

さらにせっかくできた

自由な時間も、

 

YouTubeSNSなどを

見てしまって、全く

無意味な時間になってしまう、、、

 

 

今回は、そんな忙しいあなたでも

できる最強の時間の使い方について、

解説をしていこうと思います!!

 

 

社会人の勉強時間は平均1日6分ってほんと?「勉強する時間がない」を言い訳にしない方法

 

 

そもそも、僕を含めた多くの人が、

時間をうまく使えていないのは、

どうしてなのでしょうか?

 

「忙しい」

「他にやることがある」

 

本当にそうなのでしょうか?

 

確かにアルバイト学校

部活といったことには時間が

かかります。

 

1日の大半を占めていると

いった人も多いのではないでしょうか?

 

僕もアルバイトに休憩時間含めて

9時間の時間をかける日がほとんどです。

 

 

しかし、世の中のできる人は、

 

「忙しい」を理由にしません

 

どんなに忙しくて、

自分のスケジュールが

びっしり埋まっていたとしても、

 

決してそれを言い訳に

しないのができる人です。

 

 

これを見て、自分の1日を

うまく使って、

 

「充実した1日だったなぁ」

って思えるようにしませんか?

 

 

f:id:Wtrs_1018:20220319193104p:plain

 

 

時間をうまく使う方法

 

・スキマ時間を使う

・集中する

・他の人を頼る

 

時間をうまく使う方法としては、

簡単にまとめると以上の3つの方法

があります。

 

 

 

スキマ時間を使う

 

学生だったら、学校や部活が1日の

大半を占めていて、ガッツリ

勉強に時間をあてられることって

ないですよね。

 

そういう人こそ、スキマ時間の

使い方で、他の人との差が

出てきます。

 

例えば、朝起きてから準備をして、

バスが来るまでの時間だったり、

バスや電車に乗っている時間など。

 

たとえ少ない時間でも、

それを1日に何箇所も作ることで、

結果的にたくさんの時間を使える

ようになります。

 

 

 

集中する

 

 

スキマ時間を有効活用するためにも、

少しの時間をうまく使いたいですよね。

 

 

だからこそ、

 

10分20分の少ない時間に、

集中して取り組みましょう。

 

さらに言うと、

人間が連続して集中して

いられる時間は少ないので、

 

短期決戦、短期集中

アクション数を増やすことが、

 

一番効率がいいとも言えます。

 

 

他の人を頼る

 

これは僕もいまだできていない

ことなのですが、

 

他の人に頼る

 

ということです。

 

確かに、人のちからを借りずに、

自分でできることは素晴らしいこと

だと思います。

 

しかし、

それ以上に自分ひとりで

抱え込んでしまうことが、

 

時間をうまく使えない

要因になっています。

 

例えば、自分がわからないところは

知っている人に聞くとか、

 

自分より得意そうな人に

やってもらうなどです。

 

ここで大事なのは、

 

他人に頼ることを

恥ずかしいことだと

思わない

 

ということです。

そんな考えより、

 

できないことを

そのままにして、

自分1人で悩んでいる

 

ことの方がよっぽど

恥ずかしいので、

 

バンバン周りの人に

頼っていきましょう。

 

きっと周りの人も

頼られて嫌な気持ちには

ならないと思います。

 

 

f:id:Wtrs_1018:20220319200301p:plain

 


今回はここまでとなります。

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました!